PANZER FRONT / アレコレ

個人的【 ≒ オフィシャルブログ 】

戦場の大きさメモ

『PANZER FRONT / アレコレ』第9回目は、戦場の大きさについてのこと。

 

下の図は制作期間中、机の前に貼っていた戦場サイズのメモ書きです。

ザックリと5キロ四方と言ってはいましたが、厳密にはこのようなサイズであったという事です。企画段階から、戦場は5キロ四方くらいは欲しいと思っていました。そして作られた戦場は、正確にはどうなのかを出してもらい、それをメモしたものです。とにかく距離、スケールは混乱の元です。たまにこのメモを見て、あれがこうだから、ここはこうなのかと、頭の中で混乱しないように整理しながら作業を進めていたのを思い出します。

それで、他のゲームはどうだったのだろうかと、『 PANZER COMMNDER 』は、ある程度デフォルメされているように感じましたし、『 PANZER ELITE 』は等倍だったのかもしれません。どちらも正確なところは不明です。戦場のデフォルメのサイズは、等倍では戦闘の組み立てが難しく、4倍では地形のデフォルメがきつくなってしまいます。2倍が理想なのではと思っていましたが、その2倍であった『B型』でも、戦闘の整理がかなり難しくなってしまいました。でもやはり、戦車ゲームは、ゲームとして考えるなら、2倍のデフォルメが良いのではと今でも思っています。等倍はかなり厳しいと思いますが、本格的なシミュレーションに取り組むなら問題はないのかもしれません。しかし、それをゲームとした場合、なかなかの覚悟が必要と考えます。

戦場スケールをデフォルメした場合、とにかく作っている時にいろいろな混乱を生じます。その都度、考えを整理しながら進めるために、キリの良い2倍か4倍という数字は理想でした。『B型』の時、3倍という半端な数字にすべきか悩みましたが、混乱するのが怖くて止めました。しかし、それなら処理落ちがなかったかもしれないし、もう少し戦闘が作りやすかったのかもしれません。『B型』の仕様で試せる機会があれば、1度やってみたいスケールではあります。